
入試情報
開催概要
開催日時
- 日付
- 2022年6月26日(日)
- 午前の部
- 受付9:30〜/10:00~12:30
- 午後の部
- 受付12:30〜/13:00~15:30
詳細スケジュールは当日ご案内します。
途中退出は自由です。
対象
松本大学・松商短大への進学を検討する高校生
(保護者の同行は、1名のみとさせていただきます。)
大学院健康科学研究科および総合経営研究科の相談も随時受け付けています。
(事前予約は不要です。個別の入試相談ブースへお越しください。)
参加方法
事前申し込み制です。
- 「午前の部」「午後の部」のどちらかご都合の良い方を選び、お申し込みフォームからお申し込みください。
- 定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。
- 当日は松本駅から大学間で無料往復シャトルバスを運行します(アルプス口発着/8:30~16:00まで30分間隔で運行)。
また、駐車場も解放致しますのでお車でもお越しいただけます。 - オープンキャンパスの参加にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止におけるお願いをご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、中止とさせていただく場合があります。
- 新型コロナウイルス感染症対策を徹底して実施いたします。
- 参加される皆様におかれましても、検温・マスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保などへのご協力をお願いいたします。
- お住まいの地域が「まん延防止等重点措置」の実施対象地域に該当する場合は、参加自粛をお願いします。
プログラム
学校説明

学科の特徴やカリキュラム、資格取得から就職状況など、それぞれの学科ごとの詳細な説明を実施します。志望意思の確認、進路研究などに活かされます。
ミニ講義

授業体験として、毎回異なるテーマで短時間の講義を実施します。大学・短大の深い学びの一端を経験し、自身の興味関心についての確認としてください。
入試相談

専門スタッフによる個別の入試相談を承ります。各選抜の説明から入試準備について、また、学生生活や経済支援制度などについて幅広くご相談ください。
総合型選抜説明・面接対策講座

重要 選総合型選抜の受験を検討されている方は必ず『総合型選抜説明会』に参加し、「出席証明書」を取得してください。総合型選抜にエントリーする際に必要となります。また、面接のポイントについてアドバイスする講座もご用意しております。
ミニ講義の内容
興味がある学部学科のミニ講義を受講することができます。
総合経営学部
総合経営学科
インセンティブって何だろうー総合経営学科で経済学を学ぶのはなぜ?―午前
みなさんは経営学と経済学と違いがわかるでしょうか?とても似ているイメージを持っている方もいるかもしれませんが、経済学には「インセンティブ」という独特の考え方が中心にあります。ミニ講義ではインセンティブを使った、世の中で起こる不思議な出来事を読み解き、総合経営学科で経済学を学ぶことをの利点を考えてもらいたいと思います。
「社員の幸せ」の追求がなぜ高業績につながるのか?-伊那食品工業㈱を事例に-午後
少子高齢化に伴う働き手の減少、一方で「働き方改革」「ワークライフバランス」など「人にやさしい経営」が求められています。そうしたなか「かんてんぱぱ」でお馴染みの伊那食品工業では古くからこの重要性に気づき、その結果、何十年にもわたり高い企業業績を維持しています。本講義では、なぜそれが可能になるのか、そのビジネスモデルについて説明します。
観光ホスピタリティ学科
ゆるいキャンプとSDGs午前
コロナ禍でソロキャンプや、温かいグッズを使った冬キャンプ、お洒落なグランピングなどのアウトドアが人気です。自然の空気を感じる時間は、人々の何を満たしているのでしょうか。SDGsを意識して自然と向き合い、未来のことも考えようとしている身近な取り組みと課題を例に、自然との親しみ方について考えます。
いま・なぜ「観光」を学ぶのか午後
昨今のコロナ禍は世界中の観光産業に大きな影を落としていますが,それでも「観光」を学ぶことの意義が失われることは決してありません。「観光」は地域に【なぜ】必要とされ,【どのような】役割を果たすのでしょうか。いまだからこそ地域の視点で「観光」を学ぶ意義について考えます。
人間健康学部
健康栄養学科
長野県産食材の商品化午前・午後
長野県は食材の宝庫です。海が無いのに海産物もあります。また、首都圏では信州産の農産物はとても人気があります。松本大学では、これらを使った地域活性化に取り組み、多くの商品を世に送り出してきました。食べ物が栄養・運動・観光・地域経済に大きく影響する中、それらを網羅する松本大学の学びをご紹介します。
スポーツ健康学科
スポーツと気象 〜雷から身を守る〜午前
スポーツと気象は密接に関係しています。熱中症の予防、落雷から身を守ることは、選手と観客が安全にスポーツを楽しむために重要です。今回は、競技者、指導者、観戦者が知っておきたい落雷から身を守る方法について一緒に考えましょう。
重力に逆らうための筋肉とは?午後
重力の存在する地球上では、重力に対抗して体を支える必要があります。そのため”抗重力筋”と呼ばれる筋肉群が常に活動し、姿勢を保つために働きます。しかし、宇宙へ行くと重力に対抗して体を支える必要はないので、抗重力筋は使われなくなり、衰えます。このような状態で地球に戻ってくると、自分の力で立ったり歩いたりすることが困難になります。地球上にいても、重力に対して抗重力筋が働かなければ、衰えます。”寝たきり”や”極度の運動不足”になった時です。そのため日頃の運動などで抗重力筋を鍛えておかねばなりませんが、抗重力筋の仕組みには謎が多く、どうすれば効率良く抗重力筋を維持できるのか分かっていません。抗重力筋とはどんな筋肉なのか?ミクロのレベルで探ってみようと思います。
教育学部
学校教育学科
コミュニケーションにおける文化的視点の重要性午前
このミニ講義では、「なぜ英語習得に文化理解が必要なのか?」について、「コミュニケーションにおける文化的視点の重要性」ということで幾つかの事例を紹介します。そして、1960年代から研究が盛んになった、ノンバーバール・コミュニケーションにスポットを当て、コミュニケーションの本質を考えていきます。さらに、言語学的視点より、言葉がいかに文化によって観点づけられているのかを理解し、我々が当たり前に思っていた言葉の使い方や慣習などの曖昧さについても触れていきます。
リズムアンサンブルをしよう午後
音楽に合わせて行進したり手拍子を打ったりして身体をほぐし、他人とコミュニケーションをとりながら行う様々な音楽遊びを体験します。そして子どもが扱う簡単なリズム打楽器を使って、即席リズムアンサンブルにチャレンジしてみましょう。一人では味わえない楽しさを共感できたらよいと思います。
松商短期大学部
松商短期大学部
儲かる?投資と運用午前・午後
たたとえば、OLCという会社があります。2020年8月のある日、この会社の株式は1株¥1万3千円でした。そして、2020年の12月には1株1万8千円になりました。この4ヵ月の間で、1株あたり5千円値上がりしました。もし、8月の時点で100株買っていたら、12月には50万円儲かったということです。もちろん、値下がりしてしまって損することもあります。みなさんは、儲けるために、値上がりしそうな株式の見つけ方を学びます
楽しいカラーマーケティング午前・午後
見た目が大事。これはみんな知っていることです。とくに色の影響力は大きくて、色で心が動かされることがあれば、色選びで印象がガラリと変わることも。色の持つ意味や効果を理解すると、色使いがもっと楽しくなります。
ゼミって何?(リピーター向け)午前・午後
RecommendedInformation推奨情報
- 各種説明会・入試相談会
-
高校別の
進路ガイダンス実施 -
募集人員および入試日程
- 合格発表
-
入学手続・納入金
-
奨学金・
学費支援制度 - 入学予定者の皆様へ
入試情報Contentsコンテンツ一覧
オープンキャンパス
推奨情報
- 学生募集要項
- 入学者選抜WEB出願
- WEB体験授業動画
- 各種説明会・入試相談会
- 高校別の進路ガイダンス実施
- 合格発表
- 募集人員および試験日程
- 入学手続・納入金
- 奨学金・学費支援制度