大学祭 被災地物産販売&シンポジウム

10月22日(土)・23日(日)に開催された松本大学大学祭「梓乃森祭」において、支援活動を行いました。


120426_k_1.jpg

22日は、宮城県石巻市から大街道小学校の佐藤文昭校長、宮城クリニックの宮城秀晃院長、松本市の坪田明男副市長を招き、「地域は災害とどう向き合うべきか」というテーマでシンポジウムを行いました。
さらに、被災地で活躍する他大学の学生やNPO法人の代表をパネラーに迎え、休学して被災地での支援活動を行うことに対するそれぞれの考えを共有するなど、学生ならではの視点で語り合いました。


120426_k_3.jpg

また二日間通して被災地石巻を応援する販売会を開き、宮城県石巻市から届いたサンマや、「木の屋」の缶詰、「栗野」の笹かまぼこなどを、多くの方々に購入していただきました。

(写真は津波で流されラベルが取れてしまった「木の屋」の缶詰)

最近の活動レポート

心のふれあい-花いっぱい運動-
3月、松本市と塩尻市の高校生が育てたパンジーなどの花を、石巻市の5ヶ...
「絆の木」の共同制作
3月、23年度のカウンセリング最終日、大街道小学校低学年の児童と本学学生で、「絆...
「フラ・イズ・アロハ チャリティーコンサート」を開催しました
2012年2月12日(日曜日)、塩尻市文化会館レザンホールにて、「松本大学東日本...
松本蟻ケ崎高校同窓会様よりご支援をいただきました
松本大学の東日本大震災支援プロジェクトは、現在も支援活動を続けています。▼ 活動...
松本大学の東日本大震災への取り組みがテレビ松本で放送されます
12月30日(金)午前10時から計5回、テレビ松本の年末特別番組で、松本大学の東...