

教育・研究活動
ここでは、本学の教育活動の様子と、専門的な研究活動について広くご紹介します。
教員の取組だけではなく、学生の活躍も取り上げております。
※イベントや公開講座情報、アウトキャンパス・スタディ、地域連携活動については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
[ 2015.01.23 ]
総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
白戸ゼミ開発 「日本酒チョコレート」~松本の新たなお土産として~
[ 2015.01.20 ]
ネット社会に必要な「民度10か条」を「地域環境と民度」の受講生が作成
[ 2015.01.09 ]
知を力に、防災士認証交付式を行いました
[ 2015.01.07 ]
2014年度の梓友会(教職に就いている卒業生の会)が開催
[ 2015.01.06 ]
総合経営学部 総合経営学科
地方創生に向けた地域金融機関の役割について学ぶ
[ 2014.12.22 ]
総合経営学部 総合経営学科
太田ゼミ3年生が日本経済新聞社主催の円・ドル相場予想で入賞
3年生
[ 2014.12.19 ]
総合経営学部 総合経営学科
総合経営学科で「長野県消費生活サポーター」誕生
[ 2014.12.17 ]
松商短期大学部
学生紹介-松商短期大学部から富山大学へ編入
2年生
[ 2014.12.11 ]
濵中浩先生(外来講師)による「教師に求められる人権感覚」についての授業が行われました
[ 2014.12.09 ]
松商短期大学部
銀行業務検定法務4級試験、3名合格