

教育・研究活動
ここでは、本学の教育活動の様子と、専門的な研究活動について広くご紹介します。
教員の取組だけではなく、学生の活躍も取り上げております。
※イベントや公開講座情報、アウトキャンパス・スタディ、地域連携活動については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
[ 2016.12.26 ]
考房『ゆめ』の"ええじゃん栄村プロジェクト"が、信濃毎日新聞サンデー評論で高く評価
[ 2016.12.22 ]
考房『ゆめ』の「◎いただきます!!」プロジェクトが平成28年度学生ボランティア団体に選定されました
[ 2016.12.13 ]
総合経営学部 総合経営学科/総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
総合経営学部生が夢を叶え長野県警察官に採用、今の気持ちと経験をインタビュー
4nennsei
[ 2016.12.13 ]
人間健康学部 健康栄養学科
平成28年度「学生のための乳の研究活動支援事業」研究活動成果報告会で、廣田ゼミ生が最優秀賞を受賞
4年生
[ 2016.12.07 ]
人間健康学部 健康栄養学科
保育園給食の放射性物質に関する調査について(COC事業) -第3報-
2年生
[ 2016.12.02 ]
松商短期大学部
松商短大生が大町警察署の防犯ソングの歌手に選出
1年生
[ 2016.11.29 ]
教職センター
平成28年度 教育実習報告会を実施
[ 2016.11.09 ]
人間健康学部 健康栄養学科
農林水産省主催"食と農林漁業大学生アワード"決勝で健康栄養学科生がプレゼン披露
2年生
[ 2016.10.28 ]
教育学部 学校教育学科/教職センター
平成29年度教員採用試験の結果報告(平成28年10月21日現在)