
大学情報
支援機関 情報センター
コンピュータを管理し、さまざまなサービスを提供する情報拠点
情報センター(2号館1階)
学内の情報機器(パソコン、ネットワーク機器)全般について管理運営をしています。またパソコンの購入相談、故障時のトラブル対応(ヘルプディスク)などのほか、ノート型パソコンやデジタルカメラ、ソフトウェアの貸し出しも実施しています。

300台あまりのコンピュータを管理
ソフトも豊富に揃う7つのコンピュータ実習室
学生生活がますます便利
大学の情報拠点として、キャンパス内のコンピュータ施設・設備の管理、パソコンの貸し出し、パソコン購入相談、修理対応など、さまざまなサポートを行っています。また、「Mathfia(メソフィア)」という学生向けポータルサイトでは、モバイル端末からも履修状況や、休講情報などを確認できます。2007年4月からは、さまざまな用途に使える、学生証を兼ねたICカードを導入し、学生生活がますます便利になるよう考えています。
情報センタースタッフ
コンピュータ学習や各種検定試験に関すること、パソコン購入についての相談、パソコンの設定環境、ソフトウェアの相談など受けつけます。気軽に声をかけて下さい。
情報センターの利用
コンピュータ実習室利用上の注意
- 節電に心掛け、未使用教室の消灯、機器の電源は必ず切ること。
- 備品は大切に取り扱い、傷つけたり、落書きしないこと。
- 資源を無駄に使わないこと。(印刷用紙は各自で用意してください)
- タバコを吸ったり、ものを食べないこと。
コンピュータ実習室利用時間について
平日 午前8時30分~午後8時まで(オートロック式のため入室時には学生証が必要です)
利用時間、利用日を変更する場合は、事前にその都度掲示します。
コンピュータ実習室の設備状況
教室 | パソコン周辺機器 | 台数 | OSなど |
---|---|---|---|
211番 | デスクトップ型パソコン | 20 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
スキャナ | 3 | ||
212番 | デスクトップ型パソコン | 53 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
311番 | デスクトップ型パソコン | 40 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
312番 | デスクトップ型パソコン | 40 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
321番 | デスクトップ型パソコン | 40 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
322番 | デスクトップ型パソコン | 55 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 | ||
332番 | デスクトップ型パソコン | 70 | Windows10 |
カラーレーザープリンター | 1 | ||
レーザープリンター | 1 |
パソコン利用上の注意
パソコンを利用する場合は、ユーザー登録(ユーザーID)とパスワードの登録が必要です。(※パスワードは絶対に第三者に教えないで下さい)
また、USBフラッシュメモリの利用については注意が必要です。下記を確認してください。
インターネット利用上の注意
本学では全パソコン教室でインターネットができる環境を整えてあります。
本学のインターネットホームアドレスは https://www.matsumoto-u.ac.jp/です。
また、メールを交換するために、全学生にE-mailアドレスを交付しています。メールアドレスは間違うと第三者に迷惑をかけますので、間違えないよう気をつけて下さい。
Mathfia(メソフィア)について
パソコン・モバイル端末から授業情報・教室使用状況・各部署からのお知らせなどを照会できます。詳しい操作については、入学後に説明します。ログインパスワードを忘れた場合は、情報センターまで来て下さい。
パソコン・デジタルカメラ・ソフトウェアの貸出について
申込先 | 情報センター窓口 |
---|---|
貸出品 | ノート型パソコン/デジタルカメラ/ソフトウェア(マイクロソフト社製品) |
期間 | 本学規定に基づく ※貸出規定をよく読み、遵守しましょう。 |