 
					教育・研究
活動紹介 出前講座事例
松本大学では、地域の皆様や高校生の皆様を対象に、所有する知的財産を提供・還元することを趣旨に「出前講座」を実施しています。
					このページでは現在までに実施された出前講座の内容を掲載します。
2024年度
| 実施日 | 種類 | 講座名称/担当 | 実施場所 | 
|---|---|---|---|
| 2024.12.13 | 模擬講義 | 大切なあなたを守るために | 稲荷養護学校高等部更級分教室 | 
| 2024.12.12 | 模擬講義 | コンビニ、回転寿司業界の勝者と敗者 | 小諸高校 | 
| 2024.12.05 | 模擬講義 | みんなで学ぼう 救命救急法 (心肺蘇生法(CPR)とAED) | 梓川高校 | 
| 2024.11.22 | 模擬講義 | スポーツ栄養学の歴史と管理栄養士の役割 | 松本第一高校 | 
| 2024.11.14 | 模擬講義 | 国際観光 | 長野東高校 | 
| 2024.11.13 | 模擬講義 | 外国語(英語)指導の裏側 ~より良い授業について考えてみよう~ | 白馬高校 | 
| 2024.11.13 | 模擬講義 | 足の捻挫の正体とは?? ~原因から対処法まで~ | 白馬高校 | 
| 2024.11.06 | 模擬講義 | 教室も教科書もない南極で | 巨摩高校 | 
| 2024.10.21 | 模擬講義 | 実践!臨床心理学講座 | 甲府東高校 | 
| 2024.10.20 | 模擬講義 | 高校生アスリートが食事の重要性を理解する | 篠ノ井高校 | 
| 2024.10.18 | 模擬講義 | 大丈夫?あなたの食生活 | 諏訪実業高校 | 
| 2024.10.10 | 模擬講義 | 「食べる」について考える | 東京都市大学塩尻高校 | 
| 2024.10.10 | 模擬講義 | 性格診断をして、自分のトリセツをつくろう! | 東京都市大学塩尻高校 | 
| 2024.10.10 | 模擬講義 | 薬物は心のスキに・・・ | 長野工業高校 | 
| 2024.10.04 | 模擬講義 | 算数障害って? | 屋代南高校 | 
| 2024.10.02 | 模擬講義 | 大切なあなたを守るために | 池田工業高校 | 
| 2024.09.27 | 模擬講義 | 教室も、教科書もない南極で | 松本第一高校 | 
| 2024.09.26 | 模擬講義 | 教員として働くということ | 飯田高校 | 
| 2024.09.26 | 模擬講義 | 心の教育とは、どんな教育なのだろう? 担当: | 岡谷南高校 | 
| 2024.09.26 | 模擬講義 | ゲームを通して考える ~自分への気づき~ | 岡谷南高校 | 



