
教育・研究
活動紹介 教育研究情報
ここでは、本学の教育活動の様子と、専門的な研究活動について広くご紹介します。
教員の取組だけではなく、学生の活躍も取り上げております。
アウトキャンパス・スタディ事例、イベント情報、地域連携活動事例については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
- 20257/18
- 教育
第2回目となるY小学校でのクラブ活動への参画
- 20257/17
- 教育
上月ゼミ企画で「第二回 焚火✖哲学カフェ」を行いました
- 20257/17
- 教育
教育学部1年生による研究発表会を行いました
- 20257/16
- 栄養
アーリーエスクポージャー(早期体験学習)の実施
- 20257/14
- 経営
総合経営学科 小野ゼミでの異文化体験
- 20257/14
- 教育
自分にやさしくなる力
- 20257/11
- 短大
松商短期大学部の金子ゼミが、「JAあづみ かかし祭り」に出品しました
- 20257/11
- 経営
総合経営学科 兼村ゼミ、アスピアから地域活動をささえる企業ビジョンの重要性を学ぶ
- 20257/9
- スポーツ
アジア冬季競技大会で優勝したアルペンスキー競技の前田知沙樹選手が学長を表敬訪問
- 20257/9
- 短大
「経営入門」に外部講師をお招きしました
- 20257/8
- 観光
平成7年7月豪雨災害(姫川災害)アウトキャンパススタディ
- 20257/7
- 教育
2025年度前期「総合的な学習の時間の指導法」の特別講義