
教育・研究
活動紹介 教育研究情報 人間健康学部 スポーツ健康学科
ここでは、本学の教育活動の様子と、専門的な研究活動について広くご紹介します。
教員の取組だけではなく、学生の活躍も取り上げております。
アウトキャンパス・スタディ事例、イベント情報、地域連携活動事例については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
- 202311/13
- 経営
- 観光
- 栄養
- スポーツ
- 教育
【11/13更新】教育系YouTuber葉一さんをお招きし、特別講義ならびに本学学生との鼎談を行いました
- 202310/18
- スポーツ
「がんを知る教室」における、松本大学学生による予防・啓発活動を実施
- 202310/12
- スポーツ
長野県と協働し、子宮頸がんに関する啓発活動を実施!
- 20239/15
- スポーツ
長野俊英高校出前講義を実施「救える命を救うために」
- 20237/25
- スポーツ
パラスポーツ論・伊藤ゼミナール合同車いすバスケットボール体験
- 20237/19
- スポーツ
足関節のテーピング固定について実践授業を実施
- 20236/21
- スポーツ
「パラスポーツ論」の授業にて、車いすの実走体験
- 20236/21
- スポーツ
「松本圏域障がい者スポーツ大会」にスポーツ健康学科の学生が、ボランティアスタッフとして参加
- 20236/21
- スポーツ
「パラスポーツ論」にて、視覚障がい者の体験授業を実施
- 20233/24
- 栄養
- スポーツ
信州ブレイブウォリアーズの学生向け企画「スポーツビジネスセミナー&企業交流会」に多数の学生が参加
- 20231/16
- スポーツ
【速報】第151回健康運動指導士認定試験結果
- 20223/11
- 経営
- 観光
- 栄養
- スポーツ
- 教育
- 短大
- 大学院
2021年度 学位授与式を挙行しました