
教育・研究
活動紹介 教育研究情報 人間健康学部 健康栄養学科
ここでは、本学の教育活動の様子と、専門的な研究活動について広くご紹介します。
教員の取組だけではなく、学生の活躍も取り上げております。
アウトキャンパス・スタディ事例、イベント情報、地域連携活動事例については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
- 202311/13
- 経営
- 観光
- 栄養
- スポーツ
- 教育
【11/13更新】教育系YouTuber葉一さんをお招きし、特別講義ならびに本学学生との鼎談を行いました
- 20239/27
- 栄養
アーリー・エクスポージャー(早期体験学習)の実施
- 20238/22
- 栄養
藤枝明誠高等学校男子バスケットボール部の伊那谷キャンプの栄養サポートを実施
- 20236/7
- 栄養
- 大学院
新潟薬科大学 薬学総合セミナーにて健康栄養学科の弘田教授が講演
- 20233/31
- 栄養
学生と一緒に、 高校野球部へ補食の提案を行いました!
- 20233/28
- 栄養
第37回管理栄養士国家試験の結果発表を受けて
- 20233/24
- 栄養
- スポーツ
信州ブレイブウォリアーズの学生向け企画「スポーツビジネスセミナー&企業交流会」に多数の学生が参加
- 20233/23
- 栄養
「1/3日分の野菜・たんぱく質サラダ」の商品共同開発
- 20233/20
- 栄養
スポーツ栄養学を学ぶ学生とバスケットボール部のアスリートサポート新企画が始まる!
- 20232/22
- 栄養
信州松本ダイナブラックスと松本大学運動栄養研究室が スポーツ・サイエンス・スクールを協同開催
- 20231/31
- 栄養
健康栄養学科1年生有志と、乳がん予防の啓発活動の一環として禁煙プロモーションに関するリーフレットを制作
- 202212/26
- 栄養
健康栄養学科の学生が考案した 「縄文ジビエ料理」の試食会を開催